ピュアピオニーの香り
カラーを長持ちさせながらダメージを補修し、ハイトーン、暖色カラーの“緑”くすみを防ぐ、カラートリートメントが新登場。
通常のカラーシャンプー・トリートメントでは染まりにくい根元や毛先集中ケアにも特化し、色が抜けやすい毛先をカラーキープしサラサラに、ツヤとまとまりのある仕上がりを叶えます。
使用方法
Q. カラーシャンプー、トリートメントで色むらになりました。どうすればいいですか。
A. 「&be スタンドアップシャンプー」「&be テイクダウンシャンプー」を泡立ててつけて1分間おいてから流してください。むらに濃く入った部分がなじみます。
<POINT>
・色がしっかり入りやすいカラートリートメントです。初めてご使用になるときや、ハイブリーチの方は、お手持ちのトリートメントと混ぜてご使用ください。
・美容室でカラーをした1週間後からお使いください。
・手や爪に色がついてしまうのを防ぐため、手袋を付けてご使用いただくのがおすすめです。手指や肌に色がついた場合は、石けんでよく洗ってください。
・色むらを防ぐため、カラーシャンプー、カラートリートメントを塗布したあとは、&be ジャンボコームで髪をとかしてください。
・カラートリートメントをする前に&be アフターサロンpHコンディショナーを付けていただくのがおすすめです。
・寝具や衣類に色が移るのを防ぐために、ご使用後は、髪をしっかり乾かしてください。
・タオルドライをする際は色の濃いタオルのご使用をおすすめします。
<STEP>
※カラートリートメントは発色がいい分、皮膚や爪も染まりやすいという特徴があります。特にネイルをしている方は、手袋を付けてご使用いただくのがおすすめです。
1.シャンプーを流した後、タオルで軽く水気をとります。
2.根元からカラートリートメントを塗布していきます。手袋を付けて使用するのがおすすめです。
3.毛先までむらにならないように全体に塗布します。ジャンボコームでとかすと、より一層綺麗になります。
4.5分程度放置してなじませます。
5.すすいだお湯に色が出なくなるまでしっかりとすすぎます。
<使用量目安>
<合わせ使いがおすすめ>
&be カラーシャンプー C.Pink と併用することで、より透明感のある仕上がりになります。
&be カラーシャンプー C.Pink
ピュアピオニーの香り
280mL 1,980円
&be ジャンボコーム
1,320円
使用上の注意
・お肌に異常が生じていないかよく注意し、お肌に合わないときは、ご使用しないでください。
・傷やはれもの、湿しん等、異常のあるときはご使用しないでください。
・ご使用中に赤みやはれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ(製品による汚れを除く)等の症状があらわれたときはご使用を中止し、皮膚科専門医等へご相談されることをおすすめします。そのままご使用を続けますと、症状を悪化させることがあります。
・目に入らないよう注意し、入った場合は十分洗い流し、異物感が残る場合は眼科医にご相談ください。
・皮膚、爪、浴室等についた色は取れにくい場合があるため、石けん等ですぐに洗い流してください。
・衣服や布等につくと取れませんのでご注意ください。
・公衆浴場などでのご使用はご遠慮ください。
保管及び取扱上の注意
・乳幼児の手の届かないところに保管し、極端に高温または低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
・使用後は必ずキャップをしっかり閉めて保管してください。
・開封後はお早めにご使用ください。
・すすぎが不十分な場合や、汗・雨などでぬれたとき、育毛剤や整髪料を多量にご使用したときは、衣服・タオル・枕カバーなどに色移りすることがありますのでご注意ください。
内容量
180g
全成分
水、グリセリン、ジメチコン、セテアリルアルコール、DPG、ステアロキシプロピルトリモニウムクロリド、ステアリルアルコール、セタノール、ユズ果実エキス、加水分解ウールキューティクルタンパク、加水分解ケラチン(羊毛)、イソステアロイル加水分解シルク、ヒマワリ種子油、アーモンド油、アボカド油、ベヘントリモニウムクロリド、ベタイン、クオタニウム-33、ヒドロキシエチルセルロース、リンゴ酸、イソステアリン酸、アミノプロピルジメチコン、アモジメチコン、BG、ペンチレングリコール、イソプロパノール、乳酸、フェノキシエタノール、香料、塩基性紫2