POINT01
湿式製法と新たに乾式製法をW採用。ツヤも高発色も叶える。
パウダーが粉っぽく浮かず、ぴったり肌に密着するテクスチャーを追求。パーリー、メタリック、ヴェルベット、マットなどの異なる質感をひとつのパレットにセットしました。(グラムロックはすべてラメ入り)
単色使いはもちろん、重ね方やブレンド次第で印象が変わり、幅広いアイメイクを楽しめます。
POINT02
はずれ色なし。河北監修のカラー展開
4色パレットの1色1色が河北こだわりのカラーリング。日本人の肌になじみやすい王道カッパーブラウン、マスタードやテラコッタなどのこなれカラーを組み合わせたサンドブラウン、じんわり熱を帯びたような眼差しを作るモーヴ系のロゼブラウンに加え、情景に富む四季をイメージした美発色のアースカラーがセットになったフォーシーズンズ、きらめく2種類の濃淡シルバーでモードに決まるグラムロックがラインナップに新登場。まぶたに自然な奥行きを与え、印象的な目元に仕上げます。
-
フォーシーズンズ(NEW)
-
グラムロック(NEW)
-
カッパーブラウン
-
サンドブラウン
-
ロゼブラウン
POINT03
天然色素だけで彩られたパウダーシャドウ
石油由来の合成色素は使わず、天然色素のミネラルのみで調色されたアイシャドウ。ミネラルの繊細にきらめくパール感と発色の良いカラーが、薄くて敏感な目元の皮ふを優しく彩ります。
石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、合成着色料(タール系色素)、香料、合成酸化防止剤不使用。
■5つの無添加
- 石油系界面活性剤
- 紫外線吸収剤
- 合成着色料
(タール系色素)
- 香料
- 合成酸化
防止剤
- パッチテスト済み。(全ての方に肌トラブルやアレルギーがおこらないというわけではありません。)
こんな方・こんな時に特にオススメ
- 発色のいいアイメイクが好きな方
- 目元が乾燥しやすい方
- 合成色素で肌が荒れやすい方
- 目元の肌が敏感な方
使用方法
<フォーシーズンズの使い方一例>
-

メインカラー(①のイエロー、②のピンクオレンジのいずれか)をアイホール全体にのばします。
-

チップの細い方でまぶたのキワにアイラインを引くように締め色(③のゴールドカーキ、④のブラウンのいずれか)を引きます。
<グラムロックの使い方一例>
-

メインカラー(③のグレーシルバー)をアイホールにのばします。
-

チップの細い方でまぶたのキワにアイラインを引くように締め色(④のブラック)を引きます。
-

グリッターカラー(①のホワイトシルバー)をまぶたの中央にふんわり重ねます。
-

下まぶた目尻側にニュアンスカラー(②のモーブピンク)をのせます。
<カッパーブラウン・ロゼブラウンの使い方一例>
-

一番明るいカラー①をアイホール全体にブラシでのせます。
-

メインカラー②/③をチップで二重幅(=3〜5mm程度)までつけ、グラデーションになるようにぼかします。
-

チップの細い方でまぶたのキワにアイラインを引くように締め色④を引きます。
-

<サンドブラウンの使い方一例>
-

メインカラー(①のイエロー、②のオレンジ、③のサンドベージュのいずれか)をアイホール全体にのばします。
-

チップの細い方でまぶたのキワにアイラインを引くように④の締め色を引きます。
<プロの仕上がりを叶える、アイメイクブラシはこちら>
使用上の注意
- お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。お肌に合わない時はご使用をおやめください。
- 傷、はれもの、湿疹等、異常のある時はご使用をおやめください。
- ご使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合やご使用した肌に直射日光があたって
上記のような異常があらわれた場合は、ご使用を中止してください。そのままご使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、
皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
- 目に入った時はすぐに洗い流してください。
- フォーシーズンズ、グラムロック、ロゼブラウンにはカルミンが含まれております。ご使用中に異常があった場合にはご使用をお控えください。
〈保管及び取扱上の注意〉
- 乳幼児の手の届かない所に保管してください。
- 直射日光や極端に高温または低温の場所には保管しないでください。
- パールの流れが模様のように表面に浮き出ることがありますが品質上問題はありません。
- 付属のチップとブラシは清潔に保ってご使用ください。
内容量
<フォーシーズンズ>
7g
<グラムロック>
7g
<カッパーブラウン>
7.5g
<サンドブラウン>
7g
<ロゼブラウン>
8.5g
全成分
<フォーシーズンズ>
タルク、トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ホウケイ酸(Ca/Al)、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ラウリン酸亜鉛、シリカ、酸化スズ、スクワラン、トコフェロール、オリーブ果実油、セラミドNP、ブドウ種子油、ホホバ種子油、BG、水、セイヨウトチノキ種子エキス、ローズマリー葉エキス、メチルパラベン、マイカ、酸化鉄、酸化チタン、カルミン
<グラムロック>
タルク、ジメチコン、ホウケイ酸(Ca/Al)、リンゴ酸ジイソステアリル、トリエチルヘキサノイン、イソステアリン酸水添ヒマシ油、合成フルオロフロゴパイト、シリカ、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ラウリン酸亜鉛、酸化スズ、スクワラン、トコフェロール、オリーブ果実油、セラミドNP、ブドウ種子油、ホホバ種子油、BG、水、セイヨウトチノキ種子エキス、ローズマリー葉エキス、メチルパラベン、マイカ、酸化鉄、酸化チタン、Al、グンジョウ、銀、カルミン、金
<カッパーブラウン>
ジメチコン、タルク、トリエチルヘキサノイン、イソステアリン酸水添ヒマシ油、リンゴ酸ジイソステアリル、合成フルオロフロゴパイト、ラウリン酸亜鉛、ホウケイ酸(Ca/AI)、シリカ、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、スクワラン、オリーブ果実油、セラミドNP、ブドウ種子油、ホホバ種子油、トコフェロール、BG、水、セイヨウトチノキ種子エキス、ローズマリー葉エキス、メチルパラベン、酸化鉄、マイカ、酸化チタン
<サンドブラウン>
タルク、トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウリン酸亜鉛、シリカ、イソステアリン酸水添ヒマシ油、合成フルオロフロゴパイト、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、スクワラン、オリーブ果実油、セラミドNP、ブドウ種子油、ホホバ種子油、トコフェロール、BG、水、セイヨウトチノキ種子エキス、ローズマリー葉エキス、メチルパラベン、マイカ、酸化鉄、酸化チタン
<ロゼブラウン>
ジメチコン、タルク、合成フルオロフロゴパイト、イソステアリン酸水添ヒマシ油、シリカ、ラウリン酸亜鉛、ホウケイ酸(Ca/AI)、トリエチルヘキサノイン、リンゴ酸ジイソステアリル、スクワラン、オリーブ果実油、セラミドNP、ブドウ種子油、ホホバ種子油、BG、水、トコフェロール、セイヨウトチノキ種子エキス、ローズマリー葉エキス、メチルパラベン、酸化鉄、マイカ、カルミン、酸化チタン、グンジョウ、金